久島 達也

ヒューマンケア学部 鍼灸学科教授
健康科学研究科 健康科学専攻教授
健康科学研究科 鍼灸学専攻教授
Last Updated :2025/10/07

■研究者基本情報

学位

  • 博士(医学), 横浜市立大学

研究キーワード

  • 東洋医学
  • 脳血流
  • 鍼灸
  • 神経免疫調節
  • 粘膜免疫

研究分野

  • ライフサイエンス, 神経形態学
  • ライフサイエンス, 栄養学、健康科学
  • ライフサイエンス, 内科学一般, 東洋医学
  • ライフサイエンス, 細菌学

■経歴

経歴

  • 2010年04月 - 現在
    帝京平成大学, 大学院健康科学研究科, 教授
  • 2010年04月 - 現在
    帝京平成大学, ヒューマンケア学部鍼灸学科, 教授

学歴

  • 2001年04月 - 2005年03月, 横浜市立大学, 大学院医学研究科, 医科学専攻博士課程
  • 1999年04月 - 2001年03月, 横浜市立大学, 大学院医学研究科, 医科学専攻修士課程
  • 1995年04月 - 1999年03月, 富山大学, 理学部, 生物学科

■研究活動情報

論文

  • Effect of transcutaneous vagus nerve stimulation on daytime sleepiness, depression, and study engagement in college students: a randomized controlled trial
    Hideaki Waki; Takuya Suzuki; Yoichi Minakawa; Naruto Yoshida; Shogo Miyazaki; Tatsuya Hisajima
    VULNERABLE CHILDREN AND YOUTH STUDIES, 2023年03月
  • 耳鍼を用いたセルフケアで月経前症候群の症状が改善した一症例               
    松山 直樹; 荒井 勇輝; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2021年05月
  • 東洋医学と自律神経1-脳循環- 頭部鍼刺激による脳血流と脳機能への影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2020年11月
  • 耳介通電が大学生の学習状況、眠気、抑うつに及ぼす効果               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2020年11月
  • 鍼刺激が不安に関わる前頭前野活動に及ぼす影響               
    玉井 秀明; 菊地 千一郎; 脇 英彰; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会雑誌, 2020年08月
  • 三叉神経眼枝の鍼通電が暗算時の前頭前野血流と機能に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 佐藤 俊介; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会雑誌, 2020年08月
  • 耳鍼が大学生の睡眠、抑うつ、学習状況に及ぼす効果(予備研究)               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会雑誌, 2020年08月
  • Acupuncture Relaxation, Vigilance Stage, and Autonomic Nervous System Function: A Comparative Study of Their Interrelationships.
    Chikako Uchida; Hideaki Waki; Yoichi Minakawa; Hideaki Tamai; Shogo Miyazaki; Tatsuya Hisajima; Kenji Imai
    Medical acupuncture, 2020年08月01日
  • 前頭前野脳血流に対する三叉神経第一枝への100Hz鍼通電刺激強度の検討               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 佐藤 俊介; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2020年06月
  • 耳鍼を用いたセルフケアが大学生の眠気や修学状況に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    自律神経, 2020年06月
  • Electroacupuncture of the Ophthalmic Branch of the Trigeminal Nerve: Effects on Prefrontal Cortex Blood Flow.
    Takuya Suzuki; Hideaki Waki; Kenji Imai; Tatsuya Hisajima
    Medical acupuncture, 2020年06月01日
  • Effects of stimulus strength on prefrontal cortex blood flow during 100-Hz electroacupuncture of the ophthalmic branch of the trigeminal nerve. (submitted)               
    久島 達也
    Acupunct Med, 2019年12月, [査読有り]
  • 前頭前野脳血流に対する三叉神経第一枝への100Hz鍼通電刺激強度の検討               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 佐藤 俊介; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2019年11月
  • 耳鍼を用いたセルフケアが大学生の眠気や修学状況に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2019年11月
  • 鍼治療単独により心室性期外収縮頻度の減少が得られた一症例
    脇 英彰; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会雑誌, 2019年08月
  • 三叉神経第一枝領域への鍼通電刺激において周波数の差異が前頭前野の脳血流量、心拍数及び自律神経活動に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 上馬塲 和夫; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2019年06月
  • 大学生の不安に対する鍼刺激の効果               
    玉井 秀明; 菊地 千一郎; 脇 英彰; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
  • 鍼刺激介入時刻の違いが心拍数の減少に及ぼす影響               
    佐藤 俊介; 折戸 みなみ; 永田 大地; 鈴木 卓也; 脇 英彰; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
  • 前向き症例集積による新規鍼灸受療患者の治療成績に関する概説               
    皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 脇 英彰; 吉田 成仁; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
  • 耳鍼のセルフケアが大学生の睡眠、抑うつ、学習状況に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
  • 仙骨部への鍼通電刺激が便秘症状に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 上馬塲 和夫; 今井 賢治; 久島 達也
    日本東方医学会抄録集, 2019年02月
  • Effects of Cathode Direct-Current Electroacupuncture Stimulus of the Promixal Anterior Lower Limbs on Heart Rate and Lumbar Blood Flow. (in press)               
    久島 達也
    Medical Acupuncture, 2019年, [査読有り]
  • Effects of Acupuncture Sensations on Transient Heart Rate Reduction and Autonomic Nervous System Function During Acupuncture Stimulation.               
    久島 達也
    Medical Acupuncture, 2019年01月, [査読有り]
  • 三叉神経第一枝領域への鍼通電刺激において周波数の差異が前頭前野の脳血流量、心拍数及び自律神経活動に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 上馬塲 和夫; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2018年10月
  • 鍼刺激に伴う一過性心拍数減少反応に対する覚醒度変化の関与 背景脳波を指標とした検討               
    内田 千加子; 脇 英彰; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 久島 達也; 今井 賢治
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
  • 三叉神経第一枝領域への鍼通電刺激が頸動脈に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
  • 鍼通電刺激が抑うつ状態と糞便中sIgA量に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
  • 鍼刺激がジャンプ着地時の動的アライメントに対して与える影響               
    秋元 佳子; 吉田 成仁; 脇 英彰; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
  • 抑うつ症状に関連する潜在性トリガーポイントの特異性               
    皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 脇 英彰; 吉田 成仁; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
  • Evaluation of Autonomic Nervous System Function Using Heart Rate Variability Analysis during Transient Heart Rate Reduction Caused by Acupuncture
    Chikako Uchida; Hideaki Waki; Yoichi Minakawa; Hideaki Tamai; Tatsuya Hisajima; Kenji Imai
    Medical Acupuncture, 2018年04月01日, [査読有り]
  • Effects of AHCC® on Immune and Stress Responses in Healthy Individuals.               
    久島 達也
    Journal of Evidence-Based Integrative Medicine, 2018年03月, [査読有り]
  • Effects of electroacupuncture to the trigeminal nerve area on the autonomic nervous system and cerebral blood flow in the prefrontal cortex
    Hideaki Waki; Takuya Suzuki; Yuki Tanaka; Hideaki Tamai; Yoichi Minakawa; Shogo Miyazaki; Naruto Yoshida; Kazuo Uebaba; Kenji Imai; Tatsuya Hisajima
    ACUPUNCTURE IN MEDICINE, 2017年10月, [査読有り]
  • 直流鍼通電刺激による自律神経活動変化の経時的考察               
    玉井 清志; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    自律神経, 2017年06月
  • 鍼刺激による心拍数減少反応時の脳機能解析               
    内田 千加子; 脇 英彰; 飯村 佳織; 玉井 清志; 鈴木 卓也; 田中 結希; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 今井 賢治
    自律神経, 2017年06月
  • 鍼通電刺激の部位による違いが自律神経系に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 田中 結希; 玉井 清志; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2017年06月
  • 実験的トリガーポイントモデルに鍼刺激を行った際のSSRの変化               
    皆川 陽一; 脇 英彰; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2017年06月
  • 三叉神経領域への100Hz鍼通電が自律神経系と前頭前野の脳血流に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 玉井 清志; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2017年06月
  • 軽度抑うつの自律神経活動および前頭前野皮質領域脳血流に対する箱庭製作介入の臨床評価               
    田中 結希; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 玉井 清志; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2017年06月
  • 仙骨部への低頻度鍼通電刺激介入が排便機能に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 田中 結希; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 鍼刺激に伴う一過性の心拍数減少反応時の脳機能解析               
    内田 千加子; 脇 英彰; 田中 結希; 阿久津 圭祐; 玉井 秀明; 久島 達也; 今井 賢治
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 鍼通電が作業効率、自律神経活動、前頭前野の血流量に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 頸部鍼通電刺激が頭頸肩腕領域愁訴と自律神経活動に及ぼす影響               
    田中 結希; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • ST36への直流鍼通電刺激が腰背部傍脊柱部の血流に及ぼす影響               
    玉井 清志; 高橋 和文; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 頸部交感神経節刺鍼による呼吸機能と筋血流量の影響について               
    高橋 和文; 脇 英彰; 田中 結希; 鈴木 卓也; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 頸部交感神経節近傍刺鍼による自律神経活動と頭頸部血流への影響               
    佐々木 祐也; 榎本 芽衣; 西川 温子; 細渕 めぐみ; 山根 茉弥; 田中 結希; 鈴木 卓也; 脇 英彰; 高橋 和文; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • トリガーポイント鍼刺激が交感神経皮膚反応に与える影響 トリガーポイントモデルを用いた検討               
    加藤 優貴; 皆川 陽一; 脇 英彰; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2017年05月
  • 大学のラグビー選手の身体的コンディション評価法としてのMeridian Testの有用性(Validity of the Meridian test as an effective assessment tool for evaluating the physical condition of university rugby players)
    Okuma Yoshihiro; Waki Hideaki; Yoshida Naruto; Miyazaki Shogo; Hisajima Tatsuya; Takahashi Hidenori; Miyakawa Shumpei; Mukaino Yoshito; TOYOTA VERBLITZ, Rugby team
    Japanese Acupuncture and Moxibustion, 2017年03月
  • 直流鍼通電刺激による自律神経活動変化の経時的考察               
    玉井 清志; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • 鍼通電刺激の部位による違いが自律神経系に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 田中 結希; 玉井 清志; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • 実験的トリガーポイントモデルに鍼刺激を行った際のSSRの変化               
    皆川 陽一; 脇 英彰; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • 三叉神経領域への100Hz鍼通電が自律神経系と前頭前野の脳血流に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 田中 結希; 玉井 清志; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • 軽度抑うつの自律神経活動および前頭前野皮質領域脳血流に対する箱庭製作介入の臨床評価               
    田中 結希; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 玉井 清志; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • 鍼刺激による心拍数減少反応時の脳機能解析               
    内田 千加子; 脇 英彰; 飯村 佳織; 玉井 清志; 鈴木 卓也; 田中 結希; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 今井 賢治
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2016年11月
  • Effect of stimulation with press tack needle acupuncture on muscle fatigue.               
    久島 達也
    Japanese Acupuncture and Moxibustion, 2016年08月, [査読有り]
  • Effect of Forefoot Strike on Lower Extremity Muscle Activity and Knee Joint Angle During Cutting in Female Team Handball Players.               
    久島 達也
    Sports Med Open, 2016年08月, [査読有り]
  • 健常者における酵素処理アスパラガス抽出物(ETAS)の精神的ストレスに対する効果               
    高成 準; 中東 淳; 佐藤 敦哉; 脇 英彰; 宮崎 省吾; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, 2016年06月
  • 100Hz鍼通電が唾液中分泌型免疫グロブリンAおよび自律神経系に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    自律神経, 2016年06月
  • Effect of Enzyme-Treated Asparagus Extract (ETAS) on Psychological Stress in Healthy Individuals
    Jun Takanari; Jun Nakahigashi; Atsuya Sato; Hideaki Waki; Shogo Miyazaki; Kazuo Uebaba; Tatsuya Hisajima
    JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, 2016年06月, [査読有り]
  • 直流鍼通電刺激の自律神経機能と気分に及ぼす影響               
    玉井 清志; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • 鍼通電刺激の部位による違いが自律神経系に及ぼす影響               
    田中 結希; 大井 研人; 笠井 瞭; 富井 大地; 福島 優太; 脇 英彰; 鈴木 卓也; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • 運動負荷がFunctional Movement Screenスコアに与える影響               
    吉田 成仁; 大隈 祥弘; 宮崎 彰吾; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 久島 達也; 今井 賢治; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • トリガーポイント鍼刺激が交感神経皮膚反応に与える影響 トリガーポイントモデルを用いた検討               
    皆川 陽一; 脇 英彰; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • 三叉神経第一枝領域への100Hz鍼通電が自律神経系に及ぼす影響               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 高橋 秀則; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • 鍼通電刺激が前頭前野の脳血液量に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 上馬塲 和夫; 高橋 秀則; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2016年05月
  • Effects of a Gentle, Self-Administered Stimulation of Perineal Skin for Nocturia in Elderly Women: A Randomized, Placebo-Controlled, Double-Blind Crossover Trial
    Kaori Iimura; Nobuhiro Watanabe; Koichi Masunaga; Shogo Miyazaki; Harumi Hotta; Hunkyung Kim; Tatsuya Hisajima; Hidenori Takahashi; Yutaka Kasuya
    PLOS ONE, 2016年03月, [査読有り]
  • Effect of 100 Hz electroacupuncture on salivary immunoglobulin A and the autonomic nervous system
    Waki Hideaki; Hisajima Tatsuya; Miyazaki Shogo; Yoshida Naruto; Tamai Hideaki; Minakawa Yoichi; Okuma Yoshihiro; Uebaba Kazuo; Takahashi Hidenori
    ACUPUNCTURE IN MEDICINE, 2015年12月, [査読有り]
  • 100Hz鍼通電が唾液中分泌型免疫グロブリンAおよび自律神経系に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 宮崎 彰吾; 今井 賢治; 久島 達也
    日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2015年10月
  • いじめの未然防止を目的としたM-Testプログラムの効果検証               
    中尾 侑依; 平野 留里; 宮崎 彰吾; 飯村 佳織; 脇 英彰; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2015年05月
  • 軽度抑うつ者の唾液中sIgAに対する鍼通電作用の検討               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 上馬塲 和夫; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2015年05月
  • 経皮的電気刺激と鍼通電刺激が足関節機能的不安定性に及ぼす影響               
    吉田 成仁; 石森 七海; 久島 達也; 宮崎 彰吾; 大隈 祥弘; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2015年05月
  • FAIに対する鍼通電刺激が足関節周囲筋共同収縮に及ぼす影響               
    鈴木 雄大; 吉田 成仁; 石森 七海; 久島 達也; 宮崎 彰吾; 大隈 祥弘; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2015年05月
  • 100Hz鍼通電刺激による自律神経活動の変化と抑うつ度の関係               
    鈴木 卓也; 脇 英彰; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 上馬塲 和夫; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2015年05月
  • M-Testによって検索される経絡および経穴へのやさしいタッチはストレスを緩和させるか
    宮崎 彰吾; 飯村 佳織; 脇 英彰; 池宗 佐知子; 久島 達也; 向野 義人; 萩原 明人; 高橋 秀則
    帝京平成大学紀要, 2015年03月
  • 運動機能に対する運動療法と鍼治療を併用した際の有用性               
    高橋 和文; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 高橋 秀則; 臼井 永男
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2014年05月
  • 100Hz鍼通電刺激が唾液中分泌型IgAおよび自律神経系に及ぼす影響               
    脇 英彰; 久島 達也; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 上馬塲 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2014年05月
  • 心理的ストレス応答に対する低周波鍼通電の効果について 自律神経機能および分泌型免疫グロブリンA量への影響
    脇 英彰; 宮崎 彰吾; 吉田 成仁; 上馬場 和夫; 久島 達也
    日本臨床スポーツ医学会誌, 2013年10月
  • ヒトにおける軽い機械的な皮膚刺激による排尿機能への影響 ランダム化プラセボ対照二重盲検交差試験               
    飯村 佳織; 宮崎 彰吾; 堀田 晴美; 吉田 成仁; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2013年06月
  • 手術後に増悪した手根管症候群に対する鍼治療の効果               
    高橋 秀則; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 玉井 秀明; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 上馬塲 和夫
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2013年06月
  • 鍼刺激が心理的ストレス負荷後の感情および身体機能に及ぼす影響               
    脇 英彰; 久島 達也; 皆川 陽一; 高橋 和文; 玉井 秀明; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 上馬塲 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2013年06月
  • Pathological analysis of the Candida albicans-infected tongue tissues of a murine oral candidiasis model in the early infection stage
    Masashi Okada; Tatsuya Hisajima; Hiroko Ishibashi; Takahiro Miyasaka; Shigeru Abe; Tazuko Satoh
    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 2013年04月, [査読有り]
  • 線維筋痛症に対して統合医療的アプローチが有用であった1症例               
    皆川 陽一; 上馬場 和夫; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2012年06月
  • 唾液中分泌型免疫グロブリンA量および自律神経系に対する鍼刺激の有効性               
    新井 春光; 久島 達也; 大塚 翔太; 岡崎 真依; 長岡 康太; 蜂谷 啓; 本田 令; 脇 英彰; 皆川 陽一; 高橋 和文; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 上馬場 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2012年06月
  • 慢性腰痛被験者に対するトリガーポイント灸治療の試み 大学生に対するアンケートと灸治療の効果               
    五十嵐 大地; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也; 上馬塲 和夫; 王 暁明; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2012年06月
  • 大学生スポーツ選手の相補・代替医療利用状況
    大隈 祥弘; 宮崎 彰吾; 吉田 成仁; 向野 義人; 久島 達也; 高橋 秀則
    日本臨床スポーツ医学会誌, 2012年04月
  • マウス口腔カンジダ症モデルに対する艾精油成分の有効性               
    久島 達也; 吉田 成仁; 高橋 和文; 宮崎 彰吾; 上馬場 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会雑誌, 2011年08月
  • 腸管分泌型IgA産生機構に及ぼす鍼刺激の効果               
    神田 幸輝; 久島 達也; 土屋 貴洋; 高橋 和文; 宮崎 彰吾; 吉田 成仁; 上馬場 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会雑誌, 2011年08月
  • 高強度運動負荷による唾液中分泌型IgA量低下に対する鍼刺激の有効性               
    金子 竜太; 久島 達也; 園 智恵; 吉田 理恵; 脇 英彰; 高橋 和文; 宮崎 彰吾; 吉田 成仁; 上馬場 和夫; 高橋 秀則
    全日本鍼灸学会雑誌, 2011年08月
  • Increased migration of IgA lymphocytes to VIP nerve fibers after DSS-induced colitis.               
    久島 達也
    Histol Histopathol, 2011年05月, [査読有り]
  • Suppression of experimental inflammation by anti-fungal agent liranaftate in mice
    Naho Maruyama; Yoshie Abe; Tatsuya Hisajima; Kazumi Hayama; Shigeru Abe
    Japanese Journal of Medical Mycology, 2010年, [査読有り]
  • Enhanced gene replacements in Ku80 disruption mutants of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes.               
    久島 達也
    FEMS Microbiol Lett, 2009年02月, [査読有り]
  • Suppression of anti-Candida activity of macrophages by a quorum-sensing molecule, farnesol, through induction of oxidative stress.               
    久島 達也
    Microbiology and Immunology, 2009年02月, [査読有り]
  • Psychoneuroimmunologic Effects of Ayurvedic Oil-Dripping Treatment
    Kazuo Uebaba; Feng-Hao Xu; Hiroko Ogawa; Takashi Tatsuse; Bing-Hong Wang; Tatsuya Hisajima; Sonia Venkatraman
    JOURNAL OF ALTERNATIVE AND COMPLEMENTARY MEDICINE, 2008年12月, [査読有り]
  • Pharmaco-Physio-Psychologic Effect of Ayurvedic Oil-Dripping Treatment Using an Essential Oil from Lavendula angustifolia
    Fenghao Xu; Kazuo Uebaba; Hiroko Ogawa; Takeshi Tatsuse; Bing-Hong Wang; Tatsuya Hisajima; Sonia Venkatraman
    JOURNAL OF ALTERNATIVE AND COMPLEMENTARY MEDICINE, 2008年10月, [査読有り]
  • Protective activity of geranium oil and its component, geraniol, in combination with vaginal washing against vaginal candidiasis in mice
    Naho Maruyama; Toshio Takizawa; Hiroko Ishibashi; Tatsuya Hisajima; Shigeharu Inouye; Hideyo Yamaguchi; Shigeru Abe
    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2008年08月, [査読有り]
  • Protective effects of farnesol against oral candidiasis in mice
    Tatsuya Hisajima; Naho Maruyama; Yuko Tanabe; Hiroko Ishibashi; Tsuyoshi Yamada; Koichi Makimura; Yayoi Nishiyama; Kengo Funakoshi; Haruyuki Oshima; Shigeru Abe
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2008年07月, [査読有り]
  • The supplementation of Oligonol, the new lychee fruit-derived polyphenol converting into a low-molecular form, has a positive effect on fatigue during regular track-and-field training in young athletes.
    久島 達也
    Adv Exerc Sports Physiol, 2008年04月, [査読有り]
    Oligonol is a new lychee fruit-derived polyphenol converted into a low-molecular-form, which has improved absorption and strong antioxidative activity. The aim of the current study was to investigate the effects of Oligonol supplementation on perceived subjective mood states in addition to oxidative stress in 47 undergraduate athletes during 52 days of track-and-field training. This was a prospective single blind crossover study. The ratings of perceived exertion (RPE) responses were significantly (P<0.05) lower following Oligonol supplementation, suggesting that Oligonol intake caused the subjects to feel less fatigued during regular training. The results of our own questionnaire on fatigue and pain were as follows: Oligonol supplementation significantly (P<0.05) improved all the fatigue scores and tended to attenuate the feeling of three kinds of pains (muscular/anticular pain, lumbago, and menstrual pain), followed by a change fot the worse after the discontinuance of Oligonol intake. Unexpectedly, however, there were no definite changes in the Profile of Moods States (POMS) scores or oxidative stress markers (8-hydroxy-2'-deoxyguanosine and hexanoyl lysine) in urine after Oligonol supplementation. The results obtained suggest that Oligonol supplementation in young athletes shows significant subjective positive effects particularly on the feeling of fatigue during regular track-and-field training, possibly contributing to the maintenance of good conditioning.
  • Oral candidiasis deteriorated by local application of a glucocorticoid-containing film in a mouse model
    Mashiho Yanagi; Tatsuya Hisajima; Hiroko Ishibashi; Ayako Amemiya; Shigeru Abe; Machiko Watanabe
    BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2008年02月, [査読有り]
  • Morphological relationships between peptidergic nerve fibers and immunoglobulin A-producing lymphocytes in the mouse intestine
    Maiko Shibata; Tatsuya Hisajima; Masato Nakano; Richard C. Goris; Kengo Funakoshi
    BRAIN BEHAVIOR AND IMMUNITY, 2008年02月, [査読有り]
  • Invasion process of Candida albicans to tongue surface in early stages of experimental murine oral candidiasis
    T. Hisajima; H. Ishibashi; T. Yamada; Y. Nishiyama; H. Yamaguchi; K. Funakoshi; S. Abe
    MEDICAL MYCOLOGY, 2008年, [査読有り]
  • Genetic transformation of the dermatophyte, Trichophyton mentagrophytes, based on the use of G418 resistance as a dominant selectable marker
    Tsuyoshi Yamada; Koichi Makimura; Tatsuya Hisajima; Maki Ito; Yoshiko Umeda; Shigeru Abe
    Journal of Dermatological Science, 2008年01月, [査読有り]
  • Different effects of carbonated localized bathing of hands and feet on autonomic nervous system.               
    久島 達也
    Evidence Based Complementary and Alternative Medicine, 2007年07月, [査読有り]
  • A murine model of esophageal candidiasis with local characteristic symptoms
    Hiroko Ishibashi; Tatsuya Hisajima; Weimin Hu; Hideyo Yamaguchi; Yayoi Nishiyama; Shigeru Abe
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2007年, [査読有り]
  • Morphological analysis of the relation between immunoglobulin A production in the small intestine and the enteric nervous system
    T Hisajima; Y Kojima; A Yamaguchi; RC Goris; K Funakoshi
    NEUROSCIENCE LETTERS, 2005年06月, [査読有り]
  • Using a healing robot for the scientific study of Shirodhara
    K Uebaba; FH Xu; M Tagawa; R Asakura; T Itou; T Tatsuse; Y Taguchi; H Ogawa; M Shimabayashi; T Hisajima
    IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY MAGAZINE, 2005年03月, [査読有り]
  • Medullary efferent and afferent neurons of the facial nerve of the pit viper Gloydius brevicaudus
    Y Atobe; M Nakano; T Kadota; T Hisajima; RC Goris; K Funakoshi
    JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY, 2004年05月, [査読有り]
  • Psychological Mechanism of Traditional Healing Technique Performed by the Healing Robot –through the life information field-.               
    久島 達也
    J Intl Soc Life Info Sci, 2004年03月, [査読有り]
  • The microvasculature of python pit organs: morphology and blood flow microkinetics
    RC Goris; Y Atobe; M Nakano; T Hisajima; K Funakoshi; T Kadota
    MICROVASCULAR RESEARCH, 2003年05月, [査読有り]
  • Central projections of thoracic splanchnic and somatic nerves and the location of sympathetic preganglionic neurons in Xenopus laevis
    M Nakano; R Kishida; K Funakoshi; M Tsukagoshi; RC Goris; T Kadota; Y Atobe; T Hisajima
    JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY, 2003年02月, [査読有り]
  • Distribution of myelinated and unmyelinated nerve fibers and their possible role in blood flow control in crotaline snake infrared receptor organs
    T Hisajima; R Kishida; Y Atobe; M Nakano; RC Goris; K Funakoshi
    JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY, 2002年08月, [査読有り]
  • Choline acetyltransferase immunoreactive sympathetic ganglion cells in a teleost, Stephanolepis cirrhifer.               
    久島 達也
    Auton Neurosci, 2002年06月, [査読有り]
  • Monoaminergic and peptidergic axonal projections to the vagal motor cell column of a teleost, the filefish Stephanotepis cirrhifer
    K Funakoshi; Y Atobe; M Nakano; T Hisajima; RC Goris; R Kishida
    JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY, 2002年06月, [査読有り]
  • Nervous control of blood flow microkinetics in the infrared organs of pit vipers
    R Goris; M Nakano; Y Atobe; T Kadota; K Funakoshi; T Hisajima; R Kishida
    AUTONOMIC NEUROSCIENCE-BASIC & CLINICAL, 2000年10月, [査読有り]

MISC

  • 前向き症例集積による新規鍼灸受療患者の治療成績に関する概説               
    皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 脇 英彰; 吉田 成仁; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
    (公社)全日本鍼灸学会
  • 耳鍼のセルフケアが大学生の睡眠、抑うつ、学習状況に及ぼす影響               
    脇 英彰; 鈴木 卓也; 皆川 陽一; 吉田 成仁; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2019年05月
    (公社)全日本鍼灸学会
  • 鍼刺激がジャンプ着地時の動的アライメントに対して与える影響               
    秋元 佳子; 吉田 成仁; 脇 英彰; 皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
    (公社)全日本鍼灸学会
  • 鍼刺激に伴う一過性心拍数減少反応に対する覚醒度変化の関与 背景脳波を指標とした検討               
    内田 千加子; 脇 英彰; 皆川 陽一; 玉井 秀明; 久島 達也; 今井 賢治
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
    (公社)全日本鍼灸学会
  • 抑うつ症状に関連する潜在性トリガーポイントの特異性               
    皆川 陽一; 宮崎 彰吾; 脇 英彰; 吉田 成仁; 今井 賢治; 久島 達也
    全日本鍼灸学会学術大会抄録集, 2018年05月
    (公社)全日本鍼灸学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

■大学教育・資格等情報

主な担当授業科目名

  • 形態機能学Ⅰ

資格、免許

  • はり師
  • きゅう師